愛をこめて...
2010/12/31 Fri. 00:00
日本は、あと数時間で、2011年ですね
我が家にとっても、
長くて あっという間だった
2010年が 終わろうとしています。。
今年、大きな環境の変化の中、
子どもたちは、私の想像をはるかに超えて
元気に&逞しく 成長してくれました
頑張ったというよりは、
本当に "楽しかった"一年
たくさんの人に応援してもらい、
たくさんの人に愛されて、
私たち家族は、本当に 幸せモノです
2011年は、
家族や、周りの人たち、そして私自身が
もっともっと幸せになれるように
私が "努力する年"にしようと思っています


ま、言うだけならタダだしね...( *´艸`)
この一年、
我が家を 温かく見守ってくれた皆さん、
本当に ありがとうございました。。
新しい年が、
あなたにとっても、輝ける一年になりますように
たまより* たくさんの愛と感謝をこめて...

我が家にとっても、
長くて あっという間だった
2010年が 終わろうとしています。。
今年、大きな環境の変化の中、
子どもたちは、私の想像をはるかに超えて
元気に&逞しく 成長してくれました

頑張ったというよりは、
本当に "楽しかった"一年

たくさんの人に応援してもらい、
たくさんの人に愛されて、
私たち家族は、本当に 幸せモノです

2011年は、
家族や、周りの人たち、そして私自身が
もっともっと幸せになれるように
私が "努力する年"にしようと思っています



ま、言うだけならタダだしね...( *´艸`)
この一年、
我が家を 温かく見守ってくれた皆さん、
本当に ありがとうございました。。
新しい年が、
あなたにとっても、輝ける一年になりますように

たまより* たくさんの愛と感謝をこめて...
レンジで簡単*手作り鏡もち
2010/12/30 Thu. 12:38
手作りの 鏡もちを 飾りました

「もち子を使って、簡単に お餅が作れる
」
と知ったので、さっそくチャレンジ

1.もち粉200グラムに、水250ccを加えて、よく混ぜる

2.レンジ(500~600W)で、5分加熱
途中から、もち米を蒸す時の"あの匂い"がしてきますよ(^_^*)
3.一度取り出して、よ~く 練り混ぜる ※ 熱いので気をつけて

4.さらにレンジで2分加熱して、完成

飾り餅用のお餅は、

ラップを敷いた湯のみに詰めて、固めてみました
自分たち用のお餅は、また別の日に

取り分ける母さん… 極熱っ
チビ達は、ほんのり温かい お餅を
幸せそうに、くるくるもみもみしてましたよ~
丸めながら、
猫なで声で お餅に話しかける 長男
「だいじょうぶだからね、ぼくが かわい~く ま~るくしてあげ…」
いくら 餅好きとは言え・・・
好き過ぎるやろ。。。


「もち子を使って、簡単に お餅が作れる

と知ったので、さっそくチャレンジ


1.もち粉200グラムに、水250ccを加えて、よく混ぜる

2.レンジ(500~600W)で、5分加熱
途中から、もち米を蒸す時の"あの匂い"がしてきますよ(^_^*)
3.一度取り出して、よ~く 練り混ぜる ※ 熱いので気をつけて


4.さらにレンジで2分加熱して、完成


飾り餅用のお餅は、

ラップを敷いた湯のみに詰めて、固めてみました

自分たち用のお餅は、また別の日に


取り分ける母さん… 極熱っ

チビ達は、ほんのり温かい お餅を
幸せそうに、くるくるもみもみしてましたよ~

丸めながら、
猫なで声で お餅に話しかける 長男

「だいじょうぶだからね、ぼくが かわい~く ま~るくしてあげ…」
いくら 餅好きとは言え・・・
好き過ぎるやろ。。。
子育てスタイル*ブログ記事まとめ
2010/12/30 Thu. 10:00
子育てスタイルのブログ記事まとめ
【おりがみで遊ぼう ~かわいいアイテム編~】
に 紹介して頂きました
子育てスタイルは、
パパ&ママのブログがたっくさん集まった素敵サイトです
今回、紹介された 私のブログ記事はこちら。。
【折り紙*扇&祝い鶴】

それから、
【六角星*オーナメント】を作ってくれた

【かな江さんの記事】も 一緒に紹介されています
いろんなテーマで ピックアップされた、
みんなの ”子育てスタイル”も要チェック
たま飯*happy-go-luckyは、
子育てスタイル*ランキングに参加しています

一日ワンクリックして頂くと、翌日のランキングに反映されます
いつも 応援ありがとうございます。。。
【おりがみで遊ぼう ~かわいいアイテム編~】
に 紹介して頂きました

子育てスタイルは、
パパ&ママのブログがたっくさん集まった素敵サイトです

今回、紹介された 私のブログ記事はこちら。。
【折り紙*扇&祝い鶴】


それから、
【六角星*オーナメント】を作ってくれた

【かな江さんの記事】も 一緒に紹介されています

いろんなテーマで ピックアップされた、
みんなの ”子育てスタイル”も要チェック

たま飯*happy-go-luckyは、
子育てスタイル*ランキングに参加しています


一日ワンクリックして頂くと、翌日のランキングに反映されます
いつも 応援ありがとうございます。。。
カテゴリー: 紹介して頂きました
トラックバック: -- コメント: --
ふかふか蒸しパン
2010/12/29 Wed. 21:30
おやつに、蒸しパンを 作りました

蒸しパン。 by breeze_e
粉と砂糖と塩だけ

なのに、だからこそ、こんなに美味しい
アメリカでは、小麦粉というと "中力粉"が主流。。
今回、中力粉使用でも、美味しく出来ました♪
今日は、ちょっとした仕掛けアリ

キスチョコが出たら、ア・タ・リね~
「いっただきま~す

」
なぜだか・・・

みんな、緑カップねらい
う~ん、穴から"何か"が見え隠れ(-_-;)
きょうも楽しく、ごちそうさまでした



粉と砂糖と塩だけ



アメリカでは、小麦粉というと "中力粉"が主流。。
今回、中力粉使用でも、美味しく出来ました♪
今日は、ちょっとした仕掛けアリ


キスチョコが出たら、ア・タ・リね~

「いっただきま~す



なぜだか・・・

みんな、緑カップねらい

う~ん、穴から"何か"が見え隠れ(-_-;)
きょうも楽しく、ごちそうさまでした
